2011年1月

1月30日
 朝、バイオリンのレッスン。前回に引き続き、先生のお子さんが1人別室なため、私が遊んでました。先生と真楠には、レッスンに集中してもらいました♪結構、いい音が聞こえましたよ。2巻も、いよいよ残り1曲となりました。
 夕方、チェロレッスン。着いたら、前の人が始まったばかりな感じ。誰か、時間を間違ったのでしょう・・・。私は、昨日~今日で3回練習し、少し弾ける予感。まあまあでした・・・・ので、先生から急に「つけれるとこ、ビブラートつけて下さい。」と言われ、びっくり・・・。いよいよ、ビブラートです♪がんばろうっと・・・。

1月29日
 支部教研。全国教研の報告をするので、少し緊張感。私としては、なんだかまとまりのない話になり、まだまだ病気だな~と思ったのですが、I先生から「話しがうまくなったね。Iさんも、うなずきながら聞いてたよ。」と言われ、びっくり。人からの感想と違うもんだな・・・と思いました・・。ぼちぼちです。

1月25日
 朝、ネットを探しまくったつれあいが、「パジャマを見つけた~。」と。急いで注文。届いたら、先方に渡す事にしました。職場からも、園長先生に電話したり、教え子で担任をしてもらってるN先生は ちょうどつかまらず、話をしないままです・・。でも、その後、朝先方に渡してもらうよう連絡帳に書き、手紙と共に渡してもらいました。少しは、伝わったかな!?お互いに、保育園なので忙しいので、本当は家まで行くところですが、園長先生もそこまでしなくて良いと言われ、そこまでとしました。
 子どもを育てると、いろいろな事があります・・・・・。
 真楠は、この日、ずっと笑顔笑顔でした。4日間、やっぱりいろいろと不安だったんだろうな・・・と思ったのでした・・。

1月21~24日
 インフルエンザの真楠と不安そうなつれあいを置いて、いざ茨城へ。途中、スカイツリーも見えました。21日の夜は、なんと北海道料理のお店。でも、いろいろ話ができて、楽しい夜でした。
 スカイツリー

 22日は、全体会での講演にまあまあ満足し、分科会に向かうと、応援の二人に会い一安心。しかし、分科会が始まると・・・「これって、何の会?」みたいな報告が続き、いてもたってもいられず、何度か発言。まいってしまいます。
 夜は、あんこう鍋食べました♪
 
 23日は、少しずつ納得いく報告が出てきました。共同研究者にも、話しをしにいったりして、なんとなく楽しくなってきました。が、その後少し微妙な気持ちになりました。夜は、福岡県での交流会。大いに盛り上がりました。まあ・・・一次会のみです。
 最終日、早く起きて、せっかく来たので偕楽園という所へ行きました。雪が降ってて、また風情を感じたものです。梅が咲き誇ったら、さぞ美しいでしょう・・・。そして分科会では、結構盛り上がり、「平和の歌を歌わせたら、平和を教えたという事にはならない。」という事と、やはり「人権・平和にこだわろう!」みたいな感じになりました。空港で、休憩し福岡へ。
  
 
 ここからが・・・・・・・・長い!!!
 空港に着いて、つれあいに電話すると、「真楠が保育園で問題を起こした!」なんと、同じクラスの二つ下の子のパジャマに、何の理由もなく落書きしたという事です。
 それで、車の中で話しをしながら、店を4軒回りました。パジャマ探しです。結局、無かったのですが・・・・。その後、夕食をとり、帰ったのは11時ぐらい。とんでも無い日です。予期せぬ事があると、子どもはとんでもない事をするという事を学びました。つれあいは、かなりかなり怒ってましたが、段々鎮まってくれました・・・。

1月20日
 昨日、ちょっと具合が悪そうだった真楠。今朝、熱が高い。あ~あ~、という感じで、私だけ出勤。願書審査もあるし、頑張らなきゃ!の日です。しかも、明日から茨城。時々電話しましたが、パパなのでなんだか病院関係も要領が悪く、結局病院で診察してもらったのは、4時過ぎ。しかも、インフルエンザ。茨城の行き帰りの飛行機を頼んでいたのですが、速攻キャンセル。キャンセル料もかかるし、真楠の里帰りは叶わずだし、踏んだり蹴ったりです。パパは、「本当に行くの~~?」とか言ってたけど、何しろ県の代表なんだもの。行かないわけには、いかない!!
 願書審査は、結構かかってましたが、みんなが「帰らなくていいんですか~~?」と言ってくれて、お先しました・・・。

1月16日
 邦楽のつどいというのに保育園で参加するので、行ってきました。小中の音楽科主催なのですが、ホールがとにかく・・・寒い。後で考えると、たぶん・・・ここでインフルエンザに感染したのかも!?演奏は、まあまあの出来でした。他の小中学校も結構良い感じでしたが、とにかくママ達のおしゃべりが・・・ひどい。閉口しました・・・。自分も気をつけようとも・・・思いました。

1月15日
 部活に顔出した後、ランドセルを買ってもらうために、両親を迎えに行き、大隈かばん店へ。私もここで買ってもらいました。最初の最初は、紺がいいかな!?とか、思ってたけど、結局 黒のツヤなしで、字は銀色。誘導して、すべてこちらの考えに収めました・・・。
 これは、次の日家に届いて初めて背負ったランドセルです♪
 

1月10日
 冬休みの最終日。バイオリンのレッスン後、牡蠣を食べに行きました。今年は、夏が暑かったので、とても小さいとの話しでした。でも、牡蠣は美味しく、家族3人ちょっとゆったりと過ごした一日でした^^

1月8日
 昼から保育園の最後の懇談会。その後、夕食のシチューを作っていると、教え子のAさんからメール。「家に来ませんか?」それで、チェロのレッスンの後、かけつけました。いろいろ話ができて良かった・・・ですが、盛り上がり過ぎて終わりは、1時過ぎ。この辺、やっぱり若いよね~~という感じでした。でも、そこまで付き合えなくても、いろいろとざっくばらんに話しが出来たのは、とても良かったです♪

1月6~7日
 特別支援の免許をとるための講習を受けました。2日間です。どれも納得いくもの・・・。実態があって、それに対して どう支援していくか!?支援方法を考えていくやり方です。本当は、通常学級でもそうでないといけないと思うのですが・・・。なかなか、現実は厳しいです・・・。

1月4日
 今日は、仕事はじめの日ですが、とりあえず今日は年休。それで、家族+教え子の子ども(保育園での一つ上の友達)でスケートに行きました。私は、行かないつもりだったので、滑らなかったけど見学。これも・・・寒い。真楠は、最初から「スイスイスー」で滑りました。A君は、しばらくは うちのパパにしっかり摑まっていました(笑)でも、さすが子ども。最後の方は、やっぱりスイスイスーで滑りました。家に帰って、一緒にお風呂に入らせて、夕食して送りました~。とっても楽しい一日になったようです。良かった^^
 

1月3日
 新しい年になりました。1日は、姉の所に集合して、いろいろと姪や甥とも話しました。久しぶりで、成長も感じられました・・・^^ 2日は、香椎宮にお参りしました。さっと行ってさっとお参りしましたが、結構正解だったかもです。何しろ、今日3日は どこもすごい渋滞だったみたいだし・・・。清い気持ちになりました・・・。そして、今日 一日中の~~んびり。真楠は、念願のベイを姪から買ってもらい、それを姉に持ってきてもらいました。ず~っと遊んでいました。・・・というか、必ず一緒に遊ばされます。字の練習や計算の練習もしましたが、それも もちろん私の仕事が増えるだけ!そうだよね・・・。これを小学校に入ったら、こっちでノルマを決めてやらせられれば・・・・、塾は 無しで高校までいけるか!?ここが最大の課題です。

 さて、昨年いろいろありました。
 良くない事では、私の病休です。でも、プラス思考で行けば、また 新たな出会いと もう一度同じ職場で働きたかった人達と一緒になれた事がありました。日々の仕事は、多いですけどね。どうして、こんなに忙しいのか!?いつも、思います。

 今年は、大きな目標はありませんが、なんと言っても息子の保育園卒園と小学校入学でしょう。甥達も心配していましたが、名前が特殊なので、いじめられないか!?と言ってました。私としては、今のところ心配はありませんが、小学校4年生ぐらいまでは注意深く見ておかなければ!と思っています。あとは、流れにのっていけばいいでしょう・・・。
 来年度も担任はしないつもりですが、その後どうするか!?来年度あたりに、とりあえず答えを出そうと思っています。3月までは、今年度の総仕上げ。一番は、自分・家族が大事ですが、残り約2ヶ月の3年生との日々も大事にしていきたいと思います。この仕事の良さは、十分わかっているつもりですが、それにも増して忙しく煩雑です。一番大事な「子どもとじっくり話す」時間が、本当にありません。そして、年齢と共に いろいろなミスが増えています。成績を出す作業などは、早め早めでミスしないようにしないと!と思います。年末年始、たかが年賀状印刷他でも ミスがいろいろあり、なんだか・・・またもや歳を考えさせられました。余裕を持てるようにしないと・・・です。
 真楠のバイオリンは、先生から「今年はボーイングを鍛えましょう~。」と言われています。頑張らせます。

 ここへ来てもらってくださっているみなさん、今年もよろしくお願いします。