2009年2月

2月28日

 いよいよ、13年間乗ったムーブとお別れの日が来た。朝一で行こうとしたら、段取りが悪く、昼過ぎに・・・。それで、先に真楠の耳鼻科へ。先週、懸案になってた鼓膜切開・・することになりました。親としては、ちょっと不安だったけど、痛くもないらしく、やはりほとんど泣かず、先生に誉められましたよ・・。夜には、ガンガン聞こえるようになったみたい・・^^
 さて、昼寝中つれあいと二人で納車へ。他の人にとっては今では当たり前のいろいろが珍しく、運転に入る前にちょっと戸惑いましたが、晴れて・・・運転!記念写真を撮ってもらいました♪
  ⇒ 

 真楠と約束をしてたので、書店へ。真楠も昼寝後車を見て、喜んでいました。「広いね〜。」とか・・・。書店では、仮面ライダーの本とぬりえのノートを買いました。家に帰って、早速塗ってましたが、これまた・・・び〜っくりするほど上手に塗れて誉めまくり!!集中して(汗をかくほど)やってました・・。この集中が大事なんだよね・・。
  

2月26日
 保育園でお当番の時、エプロンと三角巾をつけますが、昨日も今日もリュックに入ってたので、?と思い、聞いてみると、「きくさん(異年齢保育で、同じクラスの上の学年の事)が運動遊びで遅くなってたから。」手伝ったらしい。なるほど・・・・。その時、いつも誰が三角巾を結んでいるのか聞いてみたら、ぼくだよと言うから、び〜〜っくり。やってもらいました。すると、本当に結べる。ものすごく驚くと、「かんたんできるよ〜〜!」と自慢気。嬉しそうでした・・・。

2月25日
 今月から、つれあいが働き始めた事もあり、生活がかなり変わり、朝起きれなくなり(5:30)、チェロの練習もしてませんが、このままでは・・・やばいと思い、午後年休をとり、レッスンに行った。いろいろと職場で有り得ない事があり、気持ちを切り替える事が出来た・・・。
 レッスンの内容は・・・
 A線とC線の角度と右手の曲げる位置の確認。それに今日は、親指の曲げ延ばしが加わった。そして、左手の第一ポジションの確認。4線共行った。だいぶん進んだ感じでした・・。

2月22日
 この所、真楠おねしょ復活・・。水曜日に防水シーツを買い、セットしましたが、土曜日早朝はそれと違う所でやられ、またもやベッドパッドとボックスシーツを洗濯。今日も早朝(4時頃)に起こされましたが、今日はバッチリ防水シーツ上でした♪着替えさせ、戻って「大丈夫だよ。ほら!」と普通のシーツを見せると、やっぱり真楠もにっこり嬉しそうでした。これからは、これです♪
 今日は、キャナルにトレーニングウェアと無印で買い物。真楠に車の中で話しかけると、自分で禁止事項をいろいろ言ってました。なかなか・・・笑えます。「たまにしか買ってと言わない!」というのもありましたが、ちゃっかりサッカーボールを探し、買ってあげました。3号ボールです。早速、家の中で練習してました。
 お昼寝中から、真楠のズボンを久しぶりに縫いましたが、ちょっとゴムがゆるかったので、パジャマにしました・・・笑 また作ります♪

2月21日
 昨日夕方スズキから連絡をもらったので、朝一で車を見に行きました。13年前からずっと同じ車に乗ってたので、少し操作に戸惑いますが、決めました。
 次は、耳鼻科。耳鼻科に行くと案の定た〜くさん待ち。それで、受付だけ済ませて買い物へ。だだ〜っと買い物をし、レジで並んでいる時、元同僚で現任校に娘が通ってた人と会い、「来年入るから・・。」と近況を少し話しました。ちょっと・・・不安気でしたが、保護者にも頑張っていただきましょう・・・という事で「またね♪」耳鼻科へ戻り、診察。鼓膜切開がいいかも!?と言われました。検討課題だそうで、また来週です。鼓膜は・・・ちょっと恐いよね・・・。他の人にも相談してみます。
 家に帰ると、近所の1年生の男の子が遊びに来てました。真楠は、ただちについていきました・・・・それで、ちょっと家を片付けていると・・・、ピンポン〜。男の子が立ってました。「真楠くんがいなくなった・・。」? 聞くと、転んで泣いたらしい。つれあいは、倉庫周辺にいたのですが、「真楠は、泣いて家に帰ってトイレに入ったよ。」いえいえ・・・靴はありません。それで、一緒にその子の家まで行くと、家の前に真楠と妹と他のお友達。そのお友達に向かって「お前とは遊ばん!!」語調が荒い・・・。相手も荒い。相手が来ると、やわらか刀で叩く。相手は、「全然痛くない。」明らかにお友達の方が上です・・・。う〜〜ん・・・。家の前まで行くと、おばあちゃんが「なんでお友達が何もしてないのに、叩くとね・・。」と叩くと、「お前だって叩きようやん!」とおばあちゃんに仕返し。「死ね!」とか散々の言葉を吐き、自転車で逃げていく・・・。隣のおばあちゃんも出てきて、困ったね・・・。とりあえず、真楠を連れて帰り道々話をすると、真楠も押されて転んで泣いたらしい。「ぼくが何もしてないのに・・・。」と何度も言ってました・・・・・・・。たぶん、この子も淋しいんだよね・・・。もう少しおばあちゃんと仲良くなって、話がしたいです・・・。きっと、一緒に小学校に通うことになるだろうしね・・・。
 昼食は、ウッドデッキでラーメンを3人で食べました。ちょっと楽しい気分で、食欲も上場でした・・。それから昼寝。起きてから、図書館。その道々、サッカーがしたい!と言い出したので、真楠に「じゃあ〜、バイオリンはどうする?」と聞くと、「バイオリンとサッカーをする〜!」え?それは無理だろう・・・。「じゃあ〜、スイミングは!?」「バイオリンとサッカーとスイミングをする〜。」おけいこごと・・・選択が難しいです・・。

2月20日まで
 どんどん・・・職場模様がひどくなっていきました。詳しくは書けませんが・・・。精神状態悪し!私は、歌のことだけは・・・なんとかしよう・・・とそれだけ思っています・・。

2月14日
 さわらび発表会。とにかく、すばらしかった〜〜。最初の言葉と歌から、前の園との違いにちょっと涙が出そうでした。前の園は代表の言葉。さわらびは、年長さん全員でした♪合奏は、年少は手作り楽器で、真楠はギロ。ペットボトルのギロでした。でも、みんなとっても楽しそうで、良かった〜。劇は、絵本からすべて先生と子ども達とで作った手作り。効果音・挿入歌は、てっきり誰かが別につくってくれてると思ったぐらいに、どれもとってもマッチしていました。真楠は、出番は少しでセリフも「どろぼうはどこだ〜〜〜〜!」のひとことでしたが、なかなか大きな声でバッチリ言えました♪み〜〜んなすばらしかった・・・。しかも、園長先生の言葉がすばらしい。主役は誰かではなく、全員です。キッパリ・・・でした!感動の時間でした。

2月7日
 支部教研。全体会の最初、ほんっとに少ない。かなり危機感を感じます。前日私立入試引率で、本をいっぱい読んだのですが、尾木ちゃんの本で またまた今後への危機を感じていたので、尚更です。一番大事なのは・・・やっぱり仲間を増やす事。数人、話をしていく予定です♪
 昼食をとり、チェロレッスン!今回は、左手に入るという事で、相当楽しみにしていたのですが、それは最後の最後でした。しかも、シールを貼るかと思えば、「絶対音感がありますから、貼りませんよ。」だって・・・。残念!ボーイングは、角度を考えるという事をしました。いまいち頭がこんがらがってしまいました。ひたすらボーイングの練習。A線D線の練習。右手の角度を途中まで維持するって事。これが、なかなか難しいです・・・。
 真楠を迎えに行き家に帰ると、片付けモード。積水の人が来るらしい。実は、建て2年後ぐらいから床なりが始まり、一昨年の9月にやっと貼りなおしてもらったのですが、また鳴り始めたのです。支店につれあいが怒りをぶつけに行きました。それで、技術の上の方の人が来たのです。話をしていった結果、やっと・・・・・まともな対応をしてもらえそうです。床の色もしっかり考えてもらそうです。やっと・・・・・です。

2月4日
 掃除時間に一年生のちょいやんちゃな男の子と話していました。「先生、何年目ですか?」「?7年目。」「え〜!?先生も今年までですか・・。先生には、残っていてほしいな・・。」嬉しいじゃないですか・・・。これって・・。なので、「わかんないよ。●●くんと一緒にまでいたいから、残してください〜と言えば残してもらえるかも!?」と言って、濁しておきましたが・・・。それから、また掃除をしながらいろいろと話しましたよ・・。こういう時間って・・大事なんだよね・・。

2月2日
 また、普通の日々が始まりました。でも、今週は入試&修学旅行の週なので、普通ではありません・・。今日は、私立の願書提出です。私は、その後出張もあったので、2時間目が終わったら出かけ、母校ともう1校でした。相当久しぶりに母校に行ったのですが、あまりにもきれいになっていたので、び〜〜っくり。当時のおもかげも何もありません・・・。微妙な気持ちになり、友達にメールしまくりました・・・。
 出張では、校長 人権教育担当者会でした。校長と本音の話もでき、普通ないい時間が過ごせました。それと共に、さらに学習の必要性と職員への喚起の必要性を感じました・・。