2005年10月diary


10月29日
 昨日の朝、つれあいが「土日の予定は?」「別に・・。」「温泉行きたいな・・・。」と言うわけで、速攻行く気満々になり、ちょっとした時間にいろいろ調べて、結局去年両方の両親と行った 原鶴温泉の『とよとみ』に決めた。土曜日は満室だったので、ちょっと考えて昨日〜今日にした。5時ちょい過ぎに家に着き、出発の予定だったが、帰ろうとした所で、事務の先生に呼び止められ30分のロス。結局、6時過ぎに出発。しかも、夕方のラッシュにひっかかり、到着は8時ちょい前だった。運転を途中で変わってもらい、腰を悪くしている つれあいは、ちょっと辛そうだったけど、食事良し・温泉良しで、二人とも満足だった。真楠は・・・・、夜中は大泣きするし(布団が変わったから??)朝のお風呂では、洞窟風呂で怖がりまくり、大泣きだったし、なんだかよく泣いた時間が多かった。でも、つれあいの腰の調子もいい感じらしく、即実行して良かったな・・・と思った。なんと言っても、やっぱり上げ膳据え膳なのは、有難い・・・とも・・もちろん思った!!
 画像を載せたい所なのだが、載せられるものが・・・ありません・・・。

10月27日
 行事に取り組むにあたって、子ども達に何を目標とさせるか!?という事は、担任の姿勢が大きく反映する。担任をし始めたばかりの人や体育科の職員は、得てして勝ち負けだけにこだわる人が多い。うちにも数名そういう系の人がいる。担任が言ってる言葉って、結構授業の中で子どもからの話でわかるものだ。はぁ〜〜〜と思ったのが、この前の授業だったのだが、「先生、俺達優勝せんかったら、男子全員ゴリン(丸坊主)よ〜。」の言葉を聞いた時は、今の時代にここまでアホな事を言うとは・・・・!とホトホト呆れたが、子どもの前でその教師を非難するわけにいかず、「あなた達は、ゴリンのために歌うんですか?」と返した。しかし・・・。その後の最初の授業が、今回だったのだが、次々と子ども達が悪いところ探しをしている・・・。やっぱ、こうなるよね・・。典型的なパターンにすっかりはまってしまってる。いろいろと手を尽くし、授業の終わりには、ましな形にはなったけど、こういう脅しの教育にイイコトって生まれないって事が、まだわからないのか・・・と、情けなさ過ぎる気持ちになった。しかも・・・・・、この男に校長が騙されまくって、信用してる所が・・・また、情けない・・・。救われるのは、子どもの姿ばかりだ・・・・。
 真楠は・・・、なんだか最近保育園で心優しい男のイメージみたい。この前は、自分が持ってたおもちゃを他の子が取りに来て、二人で取り合いになり、果てには相手が取り、真楠が頭を下げてたらしい・・・。それで、先生の連絡帳の言葉・・・「なぜかな?と思いました。」そんな事私に言われても・・・?って感じだが、ま・・いっか・・・だった。今日は、6ヶ月の子がハイハイをしているので、おもちゃを取りに行きにくいので、その子におもちゃを渡してあげてたらしい。「真楠くんがお兄ちゃんに見えました。」ほぉ・・・・・。というか・・・偶然な気もするが・・・(笑)

10月25日
 実は、夏の間、ちょっとしたきっかけで・・お風呂はシャワー生活だった。2日前から、いくらなんでも寒くなってきたから・・・という事で、お風呂にお湯をはっている。その初日、泣きまくられ、まいりまくり・・・。昨日、つれあいに「私・・・だめ。お風呂入れてほしい・・。」と頼み(最近、つれあいは仕事が遅かったり、腰がたまらなく痛かったりで、私が入れる事が多かった・・。)入れてもらった。さすが!!!お風呂の中での遊ばせ方・・天才的!髪を洗うのにしても、とっても上手で泣かせない。感心しまくりだった。
 で、私が今日リベンジ!お風呂楽しいのイメージを作ってくれたので、シャンプーもつれあいの方法を踏襲して、元のお風呂大好きの真楠に戻りました〜〜^^本当に、こういう面では、感謝感謝です♪
 合唱コンクールの練習を昨日から、クラス練習を入れ、本格的始動させた。今日は、3年生3クラスの体育館練習だったが、予想通り・・・!というか、思った以上に、体育館で響く声。これは、あと2週間でかなりいけるな!と確信した。頼もしい3年生になったな・・・・と、感心。

10月23日
 昨日も今日もお昼寝時間が短くて、私の自由時間が少なかった。今日は、チーズケーキを作っていて、お昼寝中に夜ご飯のためのコロッケを作ろうと思っていたのに、チーズケーキの途中で材料をこしていた時、ごそごそと音がして、コロッケは断念した。
 それにしても、食べる食べる。真楠は、何でも食べてくれるので助かるけど、お腹がすくのも早くて、食べる世話ばかりだ。まだまだ、上手に食べられないけど、だいぶんスプーンで食べられるようになってきた。それが、この3〜4日急激に上手くなってきた。「おりこうさん!」と行った時、時に私の頭を撫でてくれたり、真楠が頭を打って「うぇ〜〜ん。」と泣いてた時、私も頭を他の場所で打ってしまって、「うぇ〜ん。」と泣き真似してたら、自分が泣くのをやめて、私の頭を撫でてくれたり・・・。なかなか、かわいいしぐさが増えている。
 夕方、初めて公園に連れて行ったんだけど(いつもお昼寝が長いので、休日と言えども公園になかなか連れて行けなかった・・)遊具で遊ぶのも上手くなってる。しかし・・・滑り台をいつも滑る側から上ろうとするのは、ちょっと・・・。

10月18日
 今日、2年生の子ども達は職場体験。文科省から降りてきて、今年はうちの地区は3日間。今日、職場がお休みの所は、午前中図書室で自習。その監督を3時間目おこなった。2時間じっと静かに本を読んでいたという いつも自己中の女の子が私の所に来て、話しかけてきた。ほかの事を話した後、昨日の事を話しかける。「昨日、公文で行く前にパン屋さんに寄ったら、3年生の○○くんと△△さんがいました。帰りにダイエーに寄ったら、まだ制服の○○くんと私服の●●くんがいました。」「それから、おかずを作って食べました。」彼女のお母さんは、夜のお仕事の人だ。「昨日のメニューは、何だったの?」と尋ねると「お母さんが作ってくれた美味しいスープと 魚 と 味噌汁。美味しかった〜〜。やっぱり、和食はいいですね〜。」中学生の子が、「作ってくれた」なんて言う事って・・・少ない。ほとんどの子は、当たり前と思ってる。ちょうど3年前担任してた女の子も、よく こういう言い方をしてた。彼女のお母さんも忙しいことを理由に家の事は彼女任せだったりする人だった。なんだか・・・とっても切なくなった。これを同僚のKちゃんに話しながら、涙が出てきてしまった・・・。子どもは、み〜〜んな 親が大好きなんだよな・・・。
 真楠のお迎えに行って、ガソリンを入れに行ったら、そこで出迎えてくれた人が卒業生だった。彼も母親で結構苦労したんだけど、ますますイイ男になっていた。ジャニーズ系。女性に優しいタイプ。(教師も含めて・・ね)これから、ガソリンは ココで入れてあげよう!っと・・。

10月16日
 図書館に真楠を連れて行って、本を返して新しく借りてきた。出ようとしたら、「ん?」私がバリバリ部活をがんばってた頃の部長の親だった。話してると、なんと企業に就職した後、小学校の先生になろう!って事で、通信で免許取得中。3月卒業見込みで、昨日採用試験に合格したらしい・・。なんだか・・嬉しい気持ちになった。彼女も、尊敬する生徒だったな・・・・。とってもしっかりしてて、どこか柔らかな感じのする子だった。今度、お手紙を書いてみよう・・と思った。
 その後、真楠は 車が進入しないようにするために置いてあるやつにぶら下がって楽しそうだった。これは、真楠がぶらさがるとわずかに足が届かないのでちょうどいい高さ。かなり・・・・気に入っていた(笑)

10月14日
 真楠の初遠足。4月にもあったのだが、前の日から高熱で参加できなかったので、今回が初。真楠のためにお弁当を作るのも初。いつもより少し早めに起きて・・・と言っても大人の弁当じゃないので、量的には少し。でも、おかずを4種類。おにぎりも型に入れて、花・ハート・星の3種類。食べれたな・・・?と思って帰ってから見てみると、ほとんど食べてない。ちょっと残念。日頃食欲旺盛なので??? 月曜日に連絡帳に書いて聞いてみるつもり。おやつは、遠足の目的地に8人乗りのベビーカーに乗って着いたらすぐに食べてたらしいんだけど・・・。

 10月も半ばで、9月始め意欲に燃えていた生徒のみなさんも中だるみ期に入ってる感じ。服装の乱れも目につく。男子はそうでもないけど、女子のドロドロした人間関係も目につく。合唱の授業をしてると、そのへんがもろに見えるので、見逃すこともできず、ちょっとした時間に話をしたりしなくちゃいけない。これがまた・・ひとつふたつの事じゃないからな・・・。でも、話した事がある子は、その後会った時とかに、「私、大丈夫だから・・。」みたいな顔をして見せてくれたりする。それはそれで、嬉しいかも・・!?みんな、揉まれて成長してね!

 私が入っていた合唱団の定期演奏会があった。実は、3月頃は復帰するつもりだったんだけど、やはりまだ無理って事で、観客として、会場に向かった。「ソプラノが少ないから、来て〜〜!」の声どおり、ボリュームは足りない。でも、リリコの響きで私好みだった。終わった後、いろいろな人と話をして、特に久しぶりにうちの合唱団の伴奏をしてくれたSさんと話をして、いろいろな事を考えた。やっぱり合唱は、指揮者と伴奏者ってとっても大事。当たり前なんだけど、それがなかなか・・・・。その曲にあった伴奏じゃなかったら、雰囲気を台無しにしてしまうもんな・・・。今回のは、良かった。それと・・久しぶりに音楽について、しっかりとした話が出来て良かった・・と思った。

10月10日
 ものすごく久しぶりにチャットに入った。1年ぶりぐらい!?かな?? メールでも話した事がある女性とあと一人良く知ってる人がいたからなんだけど、びっくりするぐらい情報はまわっていて、私に子どもが出来たことも知っていた。噂は・・・すごい。それにしても、久しぶりに話しても、やっぱりイイ感じ。ただ、早打ちが出来なくなっていて、思った事をすぐに打てなくなっててびっくりした・・。また、いつか話せるといいな・・・。

10月8日
 今日は、土曜日なのに行事のため出勤。だけど、保育園は土曜日は4時までなので、年休をとって早めに職場を出る。それから、両親がちょっと淋しそうな気がしたので、今日食事に一緒に行くように約束してたので、一休みして出かけた。
 『ざうお』というお店で、つれあいの親が来た時連れて行ってた場所だ。私の親も行きたそうだったので、ここに決めた。とりあえず一匹釣り、一段落した頃、ここは釣れたらみんなで一本締めをするのだが、その時太鼓を叩くので、大きな太鼓が置いてある。今日は、早釣りの時ちょっと叩いてただけだったので、真楠がちょっと退屈そうになった時、太鼓の所に連れて行ってみた。撥を持たせたら、興味深げに叩き始めた。それから、しばらくはまってた。お店の中も歩き回って、相当楽しそうだった。ちょっと危なそうな場所も難なくトコトコ歩いて行くので、こっちは冷や汗ものだったりするけど、成長を感じたひとコマだった^^
 この図は、ちょっと1歳らしからぬ図?なかなかイイ叩きっぷり!! 

10月7日
 歌えない学年が3年になって、私が戻った最初の授業からガンガン歌ってる。しかも・・・他の授業は寝てるような子も、しっかり歌ってる。これは、4月からずっと感じてた事なんだけど、今日はまた格別にすごかった。
 今の学校は、合唱コンクール正統派の歌があまり歌われてなかった。ちょっとずつ、正統派に変化させてきたのだが、今年かなりランクアップさせた。子ども達には・・・まあ・・・不評。歌謡曲の延長的な歌を歌いたかった者が多かったが、私の意志を通した。だいぶんいろいろな子と話したが、それでも歌の練習をしながらも、「他のがいい〜〜!」と言っていた。それが、ちょっとずつ変化してきている。その中でも、昨日の練習状況はすばらしかった。女子だけで合わせてて!と言っただけなのだが、最も理想的な形・・・指揮者が指揮をし、みんなが半円形になる形・・・で、イイ感じで歌ってた。それを見た男子が「すげ〜〜。男子もチームワークを固めようぜ!!」これだけでも、かなり感動ものだったんだけど、最後の合わせが、また、素晴らしかった。思わず、涙が出てきた。でも、このレベルで泣いてはいけない!と急いで表情を変えた。この感動を味わえる私は・・・スペシャルラッキー〜〜!!
 いい日だった・・。

10月2日
 昨日、灯油を買ってきて〜(お風呂を灯油で沸かすシステムなので)と母から電話をもらい、久しぶりに真楠をちょっと預けるか・・と思い、真楠を預けて1時間ちょっと寄り道して実家に戻った。私が帰った頃には、眠さが来てたみたいで、ちょっと甘えモードだったけど、とりあえず泣かずに車に乗った。でも、乗ってしばらくすると大泣き。「どんぐりころころ」を歌いながら帰った。家に着いて、水分かも!?と思い、水を飲ませると、すごい勢いで飲んだ。そして、ご機嫌さんになった。・・・・という昨日、「明日は、結婚50周年の表彰をされる。」と母に聞いていたので、たまには親孝行しよう!と思い、同行することにした。
 と言っても、真楠連れなので、静かな時はまずいよな〜と思い、始まる前に「また、迎えに来るから・・。」と退散した。それから、歩いて帰る途中、行きたい方向に行きまくりだし、自分の希望がかなわなかったら、反り繰り返るし・・・・、とにかく大変。会場を出た所から駐車場までは、重い真楠を抱っこして歩いた。車に乗せて、指をくわえてるな・・・と思ってたら、眠り始めた。会が終わる40分前ぐらいに再び会場に到着し、両親の席まで行くと、思ったより早く私達が戻ってきたので、喜んでいた。余興があっていた。懐メロの合間に「関白宣言」を歌っていた。なんだか、こういう時に聞くと、感慨深い歌だと思った。
 真楠は、まあまあ機嫌イイ。買い物に寄ったけど、そこでもそれなりに機嫌イイ。しかし・・・・、両親と別れるとなると、泣き出した。(これは、二人は喜んでいた・・。)案の定、またもや車の中で大泣き。また「どんぐりころころ」だ。(保育園の今月の歌だからね)そうそう・・・、また飲み物飲ませてない!と思い、途中の信号待ちの時、豆乳をもらってたので、のませた。これで、ご機嫌回復!
 両親はとても喜んでいたけど、私は・・・疲れた・・・!でも、イイコトできて良かった♪