8月24日〜31日(まだ途中です)
 年末につれあいの実家に里帰りを考えていたけど、いろいろ考えがあって6日前ぐらいに決定。つれあいは、兄弟が多く その中でも彼の周りの兄弟は、女性ばっかりなので、帰省を決めてメールした時点から、次々といろいろなメールが来ていた。3ヶ月を帰省中に迎える真楠連れなので、配慮メールである。オムツ・ミルクから始まって、本当にいろいろと配慮してもらった。羽田に着いてからも、自分達で行くと何度か言ってたが、彼の姉旦那が迎えに来てくれる事になった。
 飛行機は、もちろん3人では初めて。真楠が果たして泣かずにいてくれるか・・・。そればかりが心配だったけど、離陸着陸含めて、全く泣かなかった。途中は、ずっと連れ合いが抱いてくれてた。彼は、本当にこういう所が優しい。しかし、空港に着いてから、到着口(!?)までは、バス。このバス中で、真楠がお腹すいた〜になってしまった。ほとんど泣きっぱなし。今、考えれば、とりあえずおっぱおくわえさせれば良かった・・と思うが、機転もきかず。着いてすぐに授乳室へ。飲ませ始めたら、すっとおとなしくなった。同室になった赤ちゃんの方が泣いていた。 彼の姉旦那さんは、すでに迎えに来ており、甥のリックも一緒に来てた。これが・・・めちゃくちゃ可愛い。前は、まだしゃべれなかったのに、しゃべりまくりになってる。車好きで、車中見える車に喜び、盛り上がっていた。
 まずは、お母さんの家へ。「疲れただろう・・。横になって・・。」クーラーが効いた部屋で、昼寝させてもらった。こちらにいる間、毎日お母さんのご飯を食べさせてもらった。小さい子も2人いるし、とってもにぎやか。慌しいけど、楽しい食事だった。
 迎えに来てもらったお姉ちゃんの所に泊めてもらう。リックとニッキから、私達は可愛がられまくった(と、言った方がいいだろう。)



8月23日
 出産直前に、カーテンの丈を部屋に合わせるためにミシンを使った以来のミシンがけ。オークション&売り出しで比較的安めにゲットした布で巾着を作った。たかがこれだけに2時間ぐらいもかかってしまった(;^_^A アセアセ・・・。これはとりあえず、明日からのために、抱っこ紐を入れるものを作った。帰ったら、あといくつか作るつもり・・・。
 

8月22日
 今日、高校の時からの友達が来てくれた。彼女は小学校の教師で、夫は私が島に勤めていた時の同僚だ。この夫がとんでもない。(私に言わせれば・・です。あくまでも・・。)外にいい顔・内には??の人。結婚して10年ぐらいかな!?いろいろな変遷を経てだが、今では「週に1回は、晩御飯を一緒に食べてもらう。」」というところで落ち着いたらしい。帰りが遅い事がほとんど。でも、サッカーがある時は早く帰って来るらしい。それでも、2人の子どもと触れ合う事はないらしく、自分の部屋でお酒を呑みながらテレビを見るらしい。はぁ〜〜??って感じ。子どもが好きじゃないらしいって・・・小学生相手の仕事でしょ??許せん!!やっぱり、一度は説教させてもらわないと・・・!!!


8月21日
 香山リカさんの講演を聞きに行った。こういう時の時間の使い方も、私、かなり以前と変わった。内容がとっても良かったけど、しきりに時間が気になる。母になったら、いろいろ変わるもんだ・・・。
 内容は、今の子ども達の事についてなのだが、どの世代の子ども達も「もう、若くない」と思ってる子が多いらしい。将来に、あまり希望を持てないみたい・・。・・・というもの。「自分の事が嫌い。見切りをつけている。」という子どもが非常に多いらしい。やっぱり・・自尊感情だね。大事なのは・・。
 中学校の先生が「この子達は、メールで相当やりとりをしたりしながら、3年間腹のさぐりあいをしている。」「深い話をしない。」等々言われたらしい。
 また、これだけ少子化で1人の子どもに注がれる愛が多そうなのに、「子どもが親に大事にされている・・と思ってないらしい。」
 どれもこれも、う〜〜ん と唸る内容。それでいて、納得できる。そして、自分の子育てへの助言にも出来る。そもそもは、教育講演会で組合の教育研究集会なのだが、教師としての私と母としての私。いずれにも、とてもとても中身のあるものだった。
 そして、香山リカさんは、本等のイメージよりもゆったりしている感じだったけど、最後に帰られる時に持ってあったショッキングピンクのバッグが、彼女の個性を表していた^^ なかなか・・好感の持てる人だ。



8月14日
 オリンピック柔道、しっかり見た。うちのつれあいは、中学時代柔道部だったので説明してもらいながら観戦。ヤワラちゃんは、福岡の出身でちょっと面白いエピソードが・・・。
 7年前、ある仲間での食事中。有名人知人対決になった。私は、ちょうど春の高校野球でその時2年生のO君が出てるという事を「これには負けるでしょう〜!」って感じで言ってみた。すると・・・Yさんが、「ヤワラちゃんの6年の時担任でした・・。」一同「それは・・・負けた〜〜((笑」「それが、報道でヤワラちゃんと自分がすもうをとる(だったと思う)というのがあって、自分が勝ってしまったんです。そしたら、「ここは、負けてもらわないと・・・。」と言われた・・・という話を聞いて、ふぅ〜〜ん・・・というみんな。ちなみに、天神のエレベーターの前で家族と居る所に出くわした事があるけど、ほんっとうに小さいんだよね〜。
 そのヤワラちゃんの試合。最後は、さすがに涙ものだった。女が結婚して仕事がいまいちになった時
「やっぱり結婚したからね〜。」と言われる事って、多々あるんだよね。それを乗り越え、金で当たり前。というのを見事やり遂げ、すばらしいと思う。表彰式も感動した。ただ・・・やっぱり・・あのた〜た〜た〜た〜た〜た〜た〜が流れると、一気に冷める・・・・・。もちろん、野村の時もしかり!しかも、歌ってる人もいるし・・・。



8月9日
 今日、前の前の学校で一緒だった人がお祝いに来てくれた。いろいろあって、ちょっと考え方ずれてきてるみたいだから、お祝いに来るって言われて「・・・?」だったけど、とりあえずお互いにママになったって事で、話をいろいろとする。でも、職場事情になると、やはり・・合わなくなってる・・。ちょっといや〜な気分だった。
 今日は、ナガサキの日という事で、ニュースがあった。ニュース23で当たり前だけど、日頃忘れてる事「familyやfriendのためからでも、平和を考えるのは良いんです。」という言葉が、心に残った。



8月7日
 今見たばかっりなんだけど、いいな〜と思ったので、記録♪ブロードキャスターという番組で、『ランドセルをアフガニスタンへ送ろう!』というのをやっていた。ある女の子は、ランドセルをいざ送るという事になって、泣いていた。転校して辛い思いをした時にランドセルが一緒にいてくれた・・・その時の事を思い出したというのと、ランドセルとの別れ・・。その後、ランドセルを受け取ったアフガニスタンの子ども達の様子をビデオで見て「良かった・・。」と言っていた。とっても良い企画だな・・・と思った。悪い事もたくさんある世の中だけど、こんな良い事をしてる人もいるんだよね・・・。やはり、学んでいる人もた〜〜くさんいる・・。私もそうありたい・・・。


8月6日
 今日は、ヒロシマの日だ。この日を出校日じゃなくなった学校が増えて久しい。ニュースを見ようと思わなければ、やっぱり風化していきつつある感じ。子ども達は、この日がどういう日なのか、知らない子も増えている。やっぱり、節目の日は大事にしていきたいと思う。
 今日、チャット仲間のMちゃんが遊びに来た。幸せそうな顔・変わらないテンポ感に、ほっとした。



8月4日
 この前、突然рオて遊びに行く事にしていた友達の家に行った。彼女は、高校3年の時の友達で、卒業するまでは、美容師の専門学校に行くつもりだったんだけど、卒業してしばらくして原因不明の病気という事を知り、それ以来ず〜っと病気と闘っている。普段は、京都に1人で住んでいる。久しぶりに会うと、いつも思うのだが、今回も・・・とっても細くなっていた。手足にてきめん、来ている。一瞬Σ( ̄O ̄ノ)ノと思うが、話してると普通になってくる。お茶が入っているコップを持つのもままならないぐらいなんだけど、精神面では相変わらずで、やっぱりいろいろな友達を支えているみたい。私もたくさんたくさん・・・相談にのってもらった。それなのに、結婚相手が決まってから、なんだかバタバタしていて、彼女にも連絡もせずにだった。それで、写真だけの結婚式の時の写真も見せたりして、経過報告((笑 案外、私達の生活のようなのも受け入れていた。何しろ・・・苗字が変わってなかったので、メールで「同じ苗字の人と結婚したの?」という質問をした人のうちの1人。そんなはずないじゃん。私の苗字を名乗る事になったんだよ〜と説明した。昔とは違うからね・・・ってさ。それにしても、1人では玄関のドアが開けられないと知り、心配したけど、元気そうで良かった。また、連絡しなきゃね・・。